南紀白浜とれとれヴィレッジに愛犬を連れていきたいけど、
何か必要なものはある?何を持って行ばいいの?などをまとめています。
愛犬を連れていきたいという方は参考にしてくださいね。
掲載している内容は当時の情報に基づいております。ご覧の現在、最新の情報ではない可能性もあり、内容の正確性につきまして一切の責任・保証を負いかねます。
詳細につきましては最新情報を確認していただきますようお願い致します。
南紀白浜とれとれヴィレッジ

愛犬と南紀白浜とれとれヴィレッジへ行こう!

出典:公式サイト
南紀白浜とれとれヴィレッジは犬同伴OKです。
ペット同伴でご宿泊できるお部屋は8部屋のみです。
10kg未満の小型犬のみ宿泊可能です。1部屋につき1つケージがございますのでそちらのお部屋に限りペット同伴でご宿泊頂けます。
ご予約の際は事前に必ずお問い合わせください。
ー公式サイトよりー
必要なもの
- リード
 - マナー袋
 - ワクチン接種証明書
 
注意事項
- ワンちゃんは小型犬(10㎏以下)に限ります。
 - ご移動時はキャリーゲージもしくは抱っこでお願いします。
 - お部屋に長時間ワンちゃんを放置しないで下さい。
 - お食事・温泉ともワンちゃんの入場はできません。
 - ゲージ設置の専用のお部屋になります。
 - 必ず、備考欄に犬種・頭数・体重をご記入お願いします。ご記入のない場合、受付できない場合があります。
 - ワンちゃんは表示料金に反映致しませんが、1匹につきまして別途料金1,500円になります。(※現地払い)ご了承お願いします。
 - 3匹以上の場合、電話でご予約お願い致します。
 - お部屋にワンちゃんのゲージ【幅 128cm 奥行56cm 高さ 66cm】(小型犬2匹程度)をご用意しております。
 - ワンちゃんのご飯は付きません。ご用意下さい。
 - ワンちゃんのご飯・飲み物・ご飯の器やトイレシートなどはご持参下さい。
 - お部屋の中はゲージのみでのご利用になります。
 - ワクチン(3種以上)・狂犬病の接種、ノミ・ダニ外用薬、フィラリア予防薬、シャンプー等は済ませておいて下さい。
 
基本情報
| アクセス | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 | 
| 電話番号 | 0739-42-1100 | 
| 営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト11:00  | 
| 定休日 | ー | 
| 駐車場 | 無料 | 
| 犬の料金(1頭) | 1匹につき別途料金1,500円追加 | 
楽しみ方
別荘感覚で楽しめるリゾート型宿泊施設。
一つとして同じ部屋は無い、まるいドームハウスでできた村。
宿泊プランが充実でリゾート気分を満喫!
愛犬と一緒に楽しい旅行にしよう!
南紀白浜とれとれヴィレッジ周辺の犬同伴可のカフェ
- リバーサイドカフェ 四季
 - 散歩道
 - DogGarden あーるwan
 - cafe puppy party
 
愛犬といける和歌山県のお出かけスポット
- 黒潮市場
 - ポルトヨーロッパ
 - さぎのせ公園
 - 和歌山県立自然博物館
 - 黒沢牧場
 - 串本海中公園
 - 太地町立くじらの博物館
 - 水軒公園
 - MARINE-Q(マリン キュー)
 
和歌山県にある犬同伴OKの宿
- 南紀白浜とれとれヴィレッジ
 - 白浜温泉 ホテル川久
 - 南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ
 - 白浜 オーシャン ヴィラ
 - 二ノ丸温泉 コテージ(宿坊)
 - 龍神温泉 旅館さかい
 - パートナーズハウスゆあさ
 - 犬御殿
 - ペットと泊まる 白浜温泉 ベイリリィ国民宿舎しらゆり荘
 - 紀州地魚料理 民宿 松林
 - リゾート大島
 - 川湯温泉 温泉民宿 大村屋
 - 湯の峯荘
 - hanare
 - 花と味のお宿「椿道旅館」
 

